
突然ですがどうしても気になる事があるのです!!
運動会のリレーや徒競走の時に学年に一人は居た気がする、スピードを上げるためにカーブの際に腕を回して走る奴!!
私、原口は過去の運動会で腕を回して走る人を見ると、その目的を疑ってしまい冷めた目で走る姿を見ていました。
*個人的な感想です。
本当に腕を回すと早く走れるのか?
運動会で目立ちたいだけじゃないのか?
モテたいとでも思っているのではないか?
確かに腕を回してカーブを走るととても目立つので、会場のお客さんが一瞬、その人に注目します。だから、走っている本人の内心はモテたいというような狙いがあるのでは?と未だに疑ってしまいます。
そこで、このモヤモヤな疑いを解決したいと思いました!!
実際に腕を回して走ると速いのか?腕を回して走るとモテるのか?を独自で検証したいと思います。
今回は、腕を回し過ぎて腕を痛めないように普段から腕を鍛えているじょうご君を被験者として実証したいと思います。

ちなみにじょうご君は普段は腕を回して走るタイプではないそうです。どちらかというと運動会ではなるべく目立たないように走ってきたタイプです。
まず実験に入る前に普通に腕を回さずにじょうご君に走ってもらいました。
計測した距離は100mです。
ちなみに100m走の20代の男性の平均タイムは14秒36です。
引用;https://athleticslovers.com/100mdashave/

じょうご君のタイム:13秒58です。
このタイムを基準に腕を回して走った時のタイムと比較したいと思います。
今回は腕の回転数も計測したいと思います。
実証① カーブを走る時に腕を回すとタイムは伸びるのか?
まずは通常のスピードで腕を回しながら走って、回転数とタイムを測ってみたいと思います。
ヨーーーイ、ドンっ!!





1.2.3.4.・・・・・
ゴーーーール!!

「腕を回して走ったタイムの発表!!」

結果が楽しみだぁ!

・腕の回転数:13回
・タイム:14秒01

んーーーー?

腕を回して走った感想は?

腕を回すことにまだ慣れていないのでタイムには納得してないです!


今度は腕を全力で回して回転数を上げて走ってみます!!
検証② カーブを走るときに腕を回す回転数を
MAXにするとタイムは伸びるのか?

新記録出して見せます!!

ヨーイ、ドンっ!!

ドドドド・・・・・

ウリャ―――――――――――!!!

ブンブンブン!

1.2.3.4.・・・・・・・


ゴーーーール!!

腕を回す回転速度を上げた時の回転数とタイムの結果発表!!!
・回転数:18回
・タイム:15秒32
えっ!!!!タイム遅くなってる…


僕、この記録は情けなく感じています。悔しいです!!もっと速く走れるはずです!

俺もじょうごならもっと速く走れるって信じているんだよ!だから、俺もこの記録は納得いかない!!

僕、さっきから思っていたことがあるんです

どうした!?言ってごらん!

もっと本格的なグラウンドだったら記録伸びそうです!

なるほど!それならいい場所がある!!
俺についてこい!いい場所があるから!!

はい!!どこまでもついていきます!!

検証③グラウンドを変えて松山運動公園にて


ここなら記録伸びそうだよ!

すごい!このグラウンドのカーブはタイムが伸びそうです!早く腕を回して走り抜きたいです!

グラウンド関係ないと思うけどなぁ・・・
―――長崎市営陸上競技場紹介―――
長崎で陸上競技などの運動をする際や大会などを行う時に使われる運動公園です。
通称「松山運動公園」といわれ、運動が大好きなお年寄りから部活動の高校生、そして小さな子供たちまで老若男女が利用している場所です。

それではグラウンドを変えて再度、腕の回転数をMAXにしてタイムを計ってみましょう!!

その前に今回の実証実験のもう一つのテーマである「腕を回して走ると目立ってモテるのか?」ということを証明するために判定を行う女性を呼びました!

判定員は、ななほさんです!


ちなみにカーブを走るときは腕を回して走るタイプですか?

いいえ・・・。

判定してもらう前に結果は見えてくる気がしますが・・・最終検証を始めたいと思います!

じょうご選手、準備はいかがでしょうか!

この松山運動公園でみんなの注目を独り占めして最終的に判定員の女性の心を奪いたいと思います!!

いいぞ!!じょうご!!信じてるぞ!!

それでは・・・ヨーイ、ドンっ!!!!
ドドドドドド・・・・!!!


ウリャーーーー!!!俺の腕が・・・悲鳴を上げている!!!!

ゴーーーール!!!

はぁはぁはぁ・・・・

最終的なタイムの結果発表!!!!
良いグラウンドの松山運動公園で腕を全力で回しながらカーブを走った時のタイムは・・・。
ドキドキ・・・・。

発表します・・・16秒80です!!

えぇ――――――――――!?

遅くなっているだと!!?

判定員のななほさん、腕を回して走るとモテると思いますか?

モテないと思います!!

えぇ――――――――!?

まぁ、冷静に考えたら腕を回して走るからモテるというのは、関係ないと思ったけどね!

今日の検証結果
「カーブで腕を回して走る人!目立ってモテたいだけの説」
【結果】カーブで腕を回しながら走ると注目は集めやすいが、特に速く走れるわけではなく、モテるのかどうかは走る人による!

私の長年のモヤモヤが解決しました!ありがとうございました!!
この検証をしなかったら、陸上部の友達に腕を回して走るといいらしいと力説するところでした!今回の検証があって本当によかったです(笑)
秋はスポーツの季節です。全国的に運動をすることができるスポーツ施設が減ってきているそうです。これからもスポーツをする際にはルールやマナーを守りながら運動を楽しんで下さい!!
その他、長崎県内には申請をすると利用できるスポーツ施設や公園など沢山ありますのでご利用ください!
この記事の作成者

原口 友輔
学生団体スマイリース デザイン担当
デザイナー原口、動画編集に奮闘中
最近のハイライト
動画編集に追われて寝る暇がありません!どこでも寝れるベットがあったらいいなぁ…