これからの時代を生き抜くためのオンライン就活のススメ

こんにちは。学生団体スマイリースの富永です。

私事ですが、4月から大学3年生。いよいよ就活の時期です。

しかし就活スタイルが近年、Zoomなどのオンライン会議システムがメインで使われるなど大きく変わってきました。

採用情報を見てみると「1次面接はオンラインにて実施」や「オンライン説明会」なるものがたくさん。

でも慣れない環境でのオンラインはトラブルがつきもの・・・

今回はオンライン就活でよくあるトラブルの対処方法予防法を、就活の経験がある代表の宮川に教えてもらいたいと思います!

富永

代表、就活でオンライン面接とかやりました?

宮川

あーやったね。Zoomをよく使ってたよ。

富永

その体験談ぜひ僕に教えてくれませんか!

宮川

しかたないな。それでは折角なので富永君にはオンライン就活あるあるを経験してもらおう!

富永

え?また体験ですか?(うっ…前回のトラウマが…)

富永

(前回、代表の宮川に「就活マウントの取り方」をレッスンして貰ったけど全然役に立たなかったなあ。今回は役に立つといいなあ。)

宮川

それでは富永君、就活生になりきって下さい。私は採用担当者をします。

機器トラブルあるある編

ベストショットは突然に

~オンライン面接にて~

通信環境の悪化で画面がフリーズしてしまい半目の瞬間が画面に映し続けられる現象。

まずは落ち着いてインターネットが復活することを待ちましょう。

宮川

つい笑いたくなる気持ちもわかりますがここはグッと我慢。ここは採用担当者と同じく半目で待機することをおすすめします。そうすることによって採用担当者との心の距離が近づきます。

じゃあ富永君、練習のために半目になってみてください。

富永

なるほど、半目になることで採用担当者の心を掴むわけですね!

でもこれって役に立ちますか?

・・・はい!次行きましょう!


上から失礼します

~オンライン面談中~

パソコンやスマホのカメラの位置が下すぎて顔がほとんど映ってない状態。

顔がはっきり見えず表情も暗くなりがち。

宮川

決して採用担当者に対して上から目線でご挨拶してはいけません。

低姿勢が採用に繋がるコツなので顔の位置を下げてカメラ映りを調整しましょう。

富永

いやいやその体勢は絶対しんどいでしょ!!カメラの位置上げたらいいやん!

身だしなみ編

上辺だけのやつなんてモテないわよ!

~オンライン面接にて~

画面には上半身だけが映るので下半身は寝起きのままの状態。

正直、映らないのなら別にいいんじゃね?と思ってしまいます。

宮川

オンライン就活も回数を重ねて慣れてくると手を抜きがちですよね。

スマイリースの独自調査によるとパジャマはジャージが一番多いようです。

※勝手に作りました。信用しないでください。

宮川

下半身がパジャマでは見えた時に目立ってしまいます。
背景にぬいぐるみ可愛いクッションを置いて部屋を可愛くしたらパジャマも目立ちません。

富永

逆転の発想ですね!でもスーツが違和感になりませんか?大丈夫ですか?


自由って言ったからな!

~選考会にて~

【申し込み時】

【当日】

みんなスーツで参加していて明らかに浮いて見える現象

服装自由と言われたら逆に困ります。

宮川

服装は自由なので私服でも問題ないですが自分ひとりだと浮きますよね。

こういった時は米軍も御用達の「ギリースーツ」でカモフラージュしましょう!

宮川

某大手サイトで購入できます。

富永

え!なんですかこれ!?じゃないですか!スーツ違いも甚だしい!

オンラインだからできたこと編

背筋は寝て直せ

~オンライン企業説明会にて~

長い話を聞いているとついつい姿勢も崩れがち。
悪い姿勢がカメラに映っていると悪印象を与える恐れも。

姿勢をキープするためにはどうすればいいんでしょうか。

気を抜いてしまうとやりがちな猫背姿勢。スマイリースの調査によると経過時間ごとに姿勢が悪くなっています。

※根拠は全くありません。スマイリースの独断と偏見です。

宮川

背筋をまっすぐに保つためには思い切ってベッドに仰向けになり、カメラを正面に構えましょう!

まっすぐな姿勢を維持できるほか、幸せな気持ちで説明を受けることができます。

富永

ぜったい駄目じゃないですか!?バレますよそれ!


マッチングできるのは企業だけじゃない

~企業説明会にて~

就活生

(可愛い子いないかなあ。)

大勢の学生が集まるオンラインの説明会。つい美男美女を探してしまうのは悪い癖

400人くらいいてもわざわざ全画面見て回ることも。

採用において優秀な人がいたら取りたくなる心理と一緒でイケメンやかわいい子がいたら出会いたくなります。

スマイリースの調査によると参加者の約9割が美男美女を探している結果となりました。

※信用してはいけません。スマイリースの独断と偏見です。

宮川

対処法としてはLINEのQRコードをTシャツに印刷して説明会に挑みましょう!

こっそりとアピールできます!

富永

採用担当者から追加きたらどうするんですか!!

やめてくれ編

音信不通

~オンライン面談中~

面談中に限って多くなるスマホの通知。通知をオフにすることを忘れ大音量で流れる着信音。

今LINEするな!」と心の中で叫ぶのはいつものこと。

宮川

真剣な面談中にスマホが鳴るのは言語道断!面談の直前にInstagramやTwitterで「連絡しないでください」と投稿しておきましょう。

富永

それ心配した友達から電話かかってきません?絶対逆効果ですよ!


本当に受け取りたいのは荷物か内定か。

~オンライン面談中~

なぜか大事な時間を狙ってくる宅配便

つい慌てて採用担当者に気を使われがち。

宮川

家のインターホンをファミマの入店音に変更しましょう!
宅配便が来た時に「いらっしゃいませー!」と叫ぶことがポイントです。

さすがに面接官も仕事の邪魔はしたくありませんからね!

富永

いやいや!面接中に仕事するな!家がファミマなのも問題でしょ!


皆様いかがでしたか?

わかるー!と共感した方、それ自分もやったわーと思った方、色んな方いらっしゃると思います。

3月に入り、4年生は本選考がスタートしましたが、まだまだ就活はこれからです!

この記事を是非参考にしてノーミスな就活が送れるように準備してください。

オンライン就活のあるある。この時代の学生だからこその悩みですよね!

その悩み、あなただけじゃないです!たまには大声出してストレス発散してください!!


この記事の作成者

富永ゆうご

学生団体スマイリース長崎支部 PCカチカチ担当


2020年で20歳を迎えた大学生

最近のハイライト
スマイリースのメインメンバーだと思って接していた人が実はサブメンバーの立ち位置だった。

この記事を書いた人

バズプロ研究所

学生団体スマイリースは九州エリアの学生たちで​2020年4月に発足したおふざけ学生団体。

おふざけを愛し、おふざけに愛された若者たちで構成されたなぞ多き集団

おふざけという武器を用いて企業のPRを行なっている。