うわ〜ん!ちょー、どうしよう!
どうしたの?にゃこ。そんなに慌てちゃって。
今度インターンシップに参加するんだけど、さっきインターンシップ先の会社から電話がきて…。
すっごくテンパっちゃって、「あの」とか「えっと」とかしか言えなくて。
も〜絶対ダメなやつだと思われたよ…。
あ〜…。でも僕もそうなっちゃうかも。電話苦手だし。
普段ほとんど電話することないしさ〜。
そうだよね。大体LINEとかだもんね。
こんなんじゃ面接の時も心配だよ。電話かかってくるよね…?
そりゃかかってくるだろうね。
はぁ〜。僕もうどうしたら…。
じゃあ電話対応の達人にアドバイスをもらいにいこうよ。
電話対応の達人?
そう。神対応の営業職の方がいるらしいんだ。話を聞いてみよう!
というわけで、やってきました。
こんにちは!失礼します。
こんにちは〜。
こんにちは!ようこそいらっしゃいました。
[お話した相手]
久谷 弘一 さん
長崎の保険代理店「ソル・ハート」の営業さん。日々お客様の電話対応や情報提供など行っている。
ソル・ハートは「現場急行第一」。事故が起きた際はすぐに現場に駆けつける。
僕たち、電話に苦手意識があって…。
神対応と噂の久谷さんに、電話対応のコツを教えていただきたいんです!
神対応かどうかは分かりませんが(笑)
実は僕も、学生の時は電話に出たり、かけることあまり好きじゃなかったんですよ。
えー!そうなんですか?
そうなんです。
でも社会人になったら、電話せざるを得ない状況・環境になります。
最初は緊張してましたが、いつの間にか自然とできるようになってました。
今は苦ではないですよ。
神対応の久谷さんも、僕たちと一緒だったんですね!
今の若い方は、LINEやメールなどがメインで、あまり電話しないと聞きますね。
でも電話は電話のメリットがあるんですよ。
文章だけだと感情が読み取れないことがあったりしますが、話してみると「この人、話しやすいな」など気づくこともあります。
うーん、確かに。たまに相手の感情が分からなくて、返信に困ることがあります。
あとは、電話の方が早い時もありますね。
メールで連絡するより、早く結論を得られることもあります。
電話だからこそのいいことがあるんですね。
そう考えると、やっぱり電話への苦手意識をなくしたいなぁ。
落ち着いて電話対応するためのコツはありますか?
とにかく、心構えをしておくしかないかなと思います。
就活中はいつ電話がかかってきてもいいように、心の用意をしておきましょう。
社会人になったら、自ずと電話をすることになります。社会に出る前の心づもりをするつもりで臨みましょう。
電話の基本の「き」。
電話をかけた瞬間、電話に出た瞬間から緊張しちゃうんですが。
まず第一声は何と言えばいいんでしょうか?
僕が自分からかけるときは、「お世話になっております。ソル・ハート久谷です。こういったご用件でご連絡したのですが、今お時間よろしいでしょうか?」から始めますね。
就活中の場合は「お世話になっております。御社の新卒採用に応募しております◉◉大学の◉◉です。」といった感じでよいのではないでしょうか。
あと電話口の方が担当者とは限らないので「採用担当の◉◉様はいらっしゃいますか?」と必ず聞きましょう。
電話がかかってきた時も、同じ感じでよいですか?
そうですね。「◉◉です。お世話になっております。」と挨拶すればいいと思いますよ。
電話を切るときは「失礼します」で大丈夫ですか?
はい。「失礼します」で大丈夫です。
ただし、その後すぐ電話を切るのではなく、必ず相手の方が切るのを待ってから切りましょう。
おさえておくべきポイント。
その他に、電話対応の時に意識されていることはありますか?
基本的には対面でお話しする時と同じだと考えていますが、電話では面と向かってお話ができない分、言葉遣い・言葉選びには気を付けています。
言葉遣いか〜。電話で話す言葉って、さらに丁寧ですもんね。
きちんと敬語が使えれば、そこまで難しく考えなくてもいいのですが…。
例えば私の仕事だと、事故に遭ったお客様からお電話があることがあります。そのようなネガティブな状況こそ、相手に寄り添った言葉選びをするようにしていますね。
あとは、仕事の話だけでなく、話しやすい空気を作ることも意識してます。
例えば、頻繁にお会いできない方には「お変わりないですか?」などと呼びかけ、コミュニケーションをとるようにしていますね。
僕も社会人になって電話スキルがアップしたら、そんな風にできるようになりたいなぁ。
電話対応で難しいこと。
電話対応が難しいと感じる時はありますか?
そうですね。伝えたい情報量が多い時は、なかなか口頭だけでは伝わらないので、事前に資料をメールで送った上で、電話するようにしています。
実は以前、一度失敗したことがあって。電話のみで説明していたら、きちんと理解いただけていなかったんです。
その時はすぐに会いに行って、資料を見せながら改めて説明しました。
状況によって、適した方法を選ぶことが大事なんですね。
明るいイメージを持ってもらうには?
明るいイメージを持ってもらいたいのですが、どうすればいいですか?
僕は、電話では声をワントーン上げるように心がけています。
電話だと、やはり肉声と少し聞こえ方が違ってくるので…。
声は高めがいいんでしょうか?
高めがいいというわけではないのですが、あまりにも声が低いと「機嫌が悪いのかな?」と誤解されてしまう可能性もあるので、気をつけています。
普段より少しだけトーンをあげる、程度に意識してみるといいかもしれません。
就活生にメッセージをお願いします!
最後に就活生にメッセージをお願いします!
最初は電話をかけるのも、電話に出るのも勇気が必要かと思います。でも、思いきってやってみると、意外とこんなもんかと思えます。
最初の勇気さえ持てれば、なんとかなりますよ!
学生さんは最低限のマナーができていれば、細かいことは社会人になってから学べます。
あとは相手を思いやる気持ちさえ持っていれば、大丈夫。
あまり気負いすぎず臨んでくださいね。
勇気と思いやりか〜。
なんだか落ち着いて対応できるような気がしてきました!ありがとうございます!
久谷さん、今日は本当にありがとうございました!
ちょーくん、にゃこちゃん、頑張ってくださいね!
はい、頑張ります!
株式会社ソル・ハート
〒852-8022
長崎市富士見町2-11